院長ご挨拶
院長 岡田 匡司
2008年の開院以来、祝祭日や土日夜間の診療をずっと続けている訳があり、
これは自分の苦労した経験がもとになっています。
勤務医だったころ、歯が痛くなると大問題でした。通常の診療時間だと自分も診療が忙しく、受診可能な歯科がありませんでした。何とか夜間診療のある歯科をみつけたものの、バイトの先生が入れ替わりで入っているため、同じ先生に診てもらえるチャンスが極めて少ないので、とても苦労した覚えがあります。この様な経験から、仕事が終わったあとの夜間や土日の休日にも受診出来るようにし、すべての時間帯で自分が診療に従事しています。
小さいクリニックですが、レントゲン、処置室、オペ室、複数のレーザー、点滴ルームなどを備えています。整形外科で日常的なケガから腰痛など、皮膚科の相談、膠原病内科だとリウマチの治療、レーザーでのシミ取りからボトックス注射やヒアルロン酸注入など美容の相談まで、様々な患者さんがいらっしゃいます。また大部分の薬剤を院内処方をしていますので、休日や夜間などで薬局を探し歩く事がないように心がけています。
大変混雑してしまう時間帯が多くなってしまい、待ち時間緩和のために予約制を導入しています。急なケガなどは当日枠がありますので、窓口でご相談ください。
経歴
1997年 | 日本医科大学医学部卒業 |
---|---|
日本医科大学付属病院 リウマチ科入局 | |
以降 | 都立府中病院/都立墨東病院/東京都リハビリテーション病院 等、整形外科、リウマチ科を中心に勤務 |
他、都内皮膚科医院、美容外科/美容皮膚科医院等にて診療 | |
2008年 | 岡田クリニック開院 |
保有資格 | 所属学会等 |
---|---|
日本整形外科学会認定 整形外科専門医 | 日本臨床抗老化医学会会員 |
日本リウマチ学会認定 リウマチ認定医 | 日本美容皮膚科学会会員 |
日本整形外科学会認定 スポーツ専門医 | 点滴療法研究会認定キレーション認定医 |
日本整形外科学会認定運動器 リハビリテーション医 | 日本レーザー医学会会員 |
日本抗加齢医学会専門医 | American College for Advancement in Medicine会員 |
日本医師会認定産業医 | American Academy of Anti-Aging Medicine会員 |
身体障害者福祉法指定医(肢体不自由) | |
生活保護、自立支援指定医療機関 | |
労災保険指定医療機関 | |
武蔵野赤十字病院登録医 |
岡田クリニックは、トータルエイジングケアクリニックです。
〜 インナービューティー 〜
健康的な生活の礎となる内側からの美しさとして、
身体を支え続ける・骨・関節の健康を提供。
さらに第一印象となる外見の美しさのための、美容医療を提供します。